かぼちゃとゆずとたいやき
おかげさまで
風邪が治ったポル助ですが
今度は中耳炎になりました


あれ!?
ミスチルってオンチだったっけ?
それともCDの調子が悪いのかなと思ったら
そのどちらも正常で、悪いのはこの右耳でした
自分の声は合唱団のみなさんが
ハモっているように聞こえ

CDやテレビ、ピピっという機械音は
不協和音で聞こえるので気持ち悪いです

さて
そんな不健康なポル助は置いときまして…
今日は
“冬至”
ですね
1年で1番昼間が短い日です
これからお掃除をする予定なので
昼間の短さに負けないように
さっそく始めたいと思います
そして
“かぼちゃ”を食べて
“ゆず湯”に入りましょう

さてさて
どんどん話は変わりますが…
きのう
よく行くお店にゴハンを食べに行きましたら
カウンターにいた女性が1人でお食事していました
はじめのうちは気にしませんでしたが
妙にお皿が多いことに気づき
よーくチラ見したところ

お鍋(2人前)・焼き魚?(かなり大きめ)・串揚げ・
おにぎり2個・抹茶パフェ・その他に2枚の空いたお皿
と
見ているだけでおなかがいっぱいになるような
大量のお皿を確認できました
そしてその女性は
お食事をしながらなにやらメモを取っているので
『まさかカウンターで堂々と覆面調査!?』
と思いながら
またまたよーくチラ見したところ

● 部屋のそうじ
● 郵便局に行く
● せんたく
● たいやき
● トメにメールする
と
翌日の予定かな?という
メモ書きでした
…で、
『たいやき』 って???
?
どう考えても
その並びに書くのはおかしいものが含まれていました
『たいやき』
ではなくて
『たいや…交換(平仮名なので違和感はありますが)』
とかかなとも疑いましたが
さらにじっくりチラ見しても

『たいやき』
で間違いありませんでした
今日は
『たいやき』
の謎が気になって気になって
仕方ありません
が
なんとか
忘れようと
がんばっています
